HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.0412 2004年9月28日

プログラム
新世代のための月間

プログラム
 点 鐘
 ソング「手に手つないで」
 会長挨拶
 ゲスト及びビジターご紹介
 米山功労者感謝状授与式
 クラブニュース
 各委員会報告
 ロータリー情報
 ゲストスピーチ
  「今なぜ家庭教育か
 ―テレビ取材の現場から―」
     山口放送 ディレクター
       城  菊 子 様

 点 鐘

次週例会
◎次週例会 10月5日(火)
地区大会報告

先週の例会
9月21日(火)
◎ビジターご芳名
 大橋光博君(徳山RC) 
 平岡英雄君 児玉昭彦君 河村和夫君
               (山口RC)
 大隅博志君 松尾昭夫君 大塚正昭君
             (山口中央RC)
 木原 寛君 久光 彰君(山口県央RC)
 末冨功一君 門田晴善君 中村元彦君
 山本 造君 深井修一君 立野啓文君
 礒野晶則君 西宮顕夫君 田島幸男君
              (防府南RC)
 山野貴教君 大城戸秀明君 山路太郎君
 河辺智之君 右田信行君 (防府北RC)

◎出席委員会報告
 会員数62名 出席者53名 出席率85.48%
――― 欠席者―――
 土井君 藤元君 喜多村君 堀君 松田君 
 澤田(光)君 友景君 加藤君 松原(幸)君

――― 事前メーキャップ―――
 林君…………(9/11 地区R財団セミナー)
 藤津君…………………(9/16 RCC例会)

――― 9月14日修正出席率――87.10%
 羽嶋君………………………(9/16 防府南RC)

◎スマイルボックスご報告(親睦活動委員会)
・原 俊雄君
 中谷さん、鈴木さん、本日の職場訪問例会、 大変お世話様になります。宜しくお願い致し ます。

・倉員謙作君
 鈴木さん、中谷君、職場訪問例会お世話にな ります。よろしくお願いします。

・中谷 泰君
 本日は、ありがとうございました。
 この様な雨の日は、お客様が少ないのです  が、今日は防府ロータリークラブのお陰で満 員御礼です。今後とも防府天満宮とさかたり 宜しくお願い致します。

・原 晴一郎君
 松下前監督の後を受け、防府ロータリー野球 部2代目監督をさせていただきます。何卒宜し くお願い致します。



クラブニュース
◎ 原 俊雄君 原 晴一郎君 松田修治君
  松原博幸君 水津信之君 鈴木宏明君が米  山功労者になられました。
◎ 本日例会終了後、9月度理事会を開催しま   す。

  本日のランチは、奨学生のための
       特別献立です。親睦活動委員会

他クラブニュース
◎例会変更通知
  徳山東RC 9月29日(水)
       職場訪問例会に変更

寄稿文
    アテネ(ギリシャ)の光
     
             山 根 節 雄
 
 この夏は、猛暑とアテネ・オリンピックで終
始した。日本選手の大活躍に拍手を贈りながら
もテレビの映像にギリシャの風物が数多く出て
来ると、様々な想い出がよみがえってくるので
ある。その時の印象である。
 
 歴史が静止してしまったような、ギリシャの
海をかすめてオリンピック空港に着陸した。今
回の写生旅行の第一歩を異様に青いイオニア海
に目をうばわれながら、アテネの乾いた土に印
したのである。ホテルで旅装を解くのももどか
しく画材を抱えると、夏の光が白い舗道にはね
返る街へ飛び出して、アクロポリスの丘へ向か
った。
 
 アクロポリスの丘の上、パルテノンの神殿は
観光客でいっぱいであった。このパルテノンを
中心にして、絵を描きたいのであるから、ここ
が眺められる適当な場所、南側オリーブの林を
抜けてフィロッパスの丘へ登った。アテネを象
徴する遺跡を前にしたアクロポリスの全景は、
すばらしい迫力で私を魅了した。
 
 その夜、街の北部にあるリカベストの丘に登
った。この小高い丘の上からは、アクロポリス
のパルテノンの神殿が夜の闇に浮かび上がり、
その囲りにアテネ市民の町の灯が広がる。
 夏の夜空に広がるアテネの光の海を、エーゲ
海から吹いてくる夜風に当たりながら眺めてい
ると、ふとペリクレスやソクラテスの時代のこ
の町は、どんなであったであろうかと興味をそ
そられ、とりとめのない空想に夜の更けるのを
忘れるのであった。




[ 戻る ]