プログラム |
ロータリー財団月間 プログラム 点 鐘 ソング「我等の生業」 会長挨拶 ビジターご紹介 クラブニュース 各委員会報告 ロータリー情報 クラブフォーラム 「ロータリー財団月間にちなんで」 点鐘 |
次週例会 |
◎次週例会 11月15日(火) 会員スピーチ 「健康を考えるシリーズU」 神 徳 眞 也 君 |
先週の例会 |
先週の例会 ◎ビジターご芳名 なし
◎出席委員会報告 会員数60名 出席者51名 出席率85.00% ――― 欠席者――― 池永君 今村君 喜多村君 藤元君 道重君 杉山君 木村君 友景君 村重君
――― 事前メーキャップ――― 西本君………………………(10/19山口RC) 岩城君…………(10/31徳山セントラルRC) 柳君 平山君 小林君 澤田(健)君 石谷君 ………………(10/31防府北RC)
――― 10月25日修正出席率―――93.44% 益田君……………………(10/28山口南RC) 廣政君…(10/29第1回ガバナー補佐会議) 友景君 竹田君 藤津君 ………………(10/31防府北RC)
―― 10月18日最終修正出席率――91.80% 澤田(健)君………………(10/28山口南RC)
◎スマイルボックスご報告 (親睦活動委員会)
・原 俊雄君・水津信之君 ・深野浩一君・神徳眞也君 木村正統先生、ご開院おめでとうござい ます。ご盛業ご発展をお祈りいたしま す。
・水津信之君 今日は、一番心の不健康な人間が、心の 健康について話させていただきます。私 のようにならない様、注意して下さい。
・中村明人君・原晴一郎君 ・田中信治君・神徳眞也君 水津信之君、今日のスピーチ楽しみにし ております。心が元気になるスピーチ宜 しくお願いします。
・野口貞夫君 この11月20日、防府公会堂において、 「青少年の心を育てる会」とTYSの主 催する親子向けミュージカル公演「ファ ーブルの昆虫記」が、午後3時から開催さ れます。大人一人2000円だそうです。皆 さんどうぞお越し下さい。
|
|
クラブニュース |
◎11月8日(火)3クラブ合同会長幹事懇談 会が開催されます。
本日のランチは、奨学生のための 特別献立です。親睦活動委員会 |
他クラブニュース |
◎例会変更通知 周南西RC 11月15日(火) 職場例会に変更 |
寄稿文 |
21世紀型リーダーシップ/ ファシリテーション 倉 員 謙 作 二年ほど前から人間関係ファシリテーションを学んでいます。 現在ファシリテーションは大きく分けて、ビジネス(成果を挙げるために活用)、コミュニティ(まちづくりなどの話し合いで活用)と私が好きな人間関係(教育的視点で学ぶもの、すべてのベースだと思っています)のフィールドで活用されています。 人間関係ファシリテーションは体験学習を基本とし、「今、ここで起きていることから学ぶ」という姿勢をとります。それは私にとってとても大きな気付きでした。何かが起きている時に、その主体として「人間」に着目すると、今までの経験から来る固定観念で人を判断することの危うさが見えてきます。 今ここで起きている、今いる人間と人間の関係がどうなのか、に焦点を当てた時、人間関係というものがまるで違ってくることがあります。 それがとても面白いのです。 験学習の研修では、あるワーク(グループ での体験)をした後、その過程でどんな気持ちでいたのか……を語り合います。「ふりかえり」といいますが、作業中は判らなかったことが、実は「……だった」とわかるのです。 表面にわかることを「コンテント」見えない感情や関係性を「プロセス」と呼んでいます。 このプロセスを知る、ということが私の人間関係を大きく変えました。 一見「なんでそうなの?」と思う言動が実はその人にとって、きちんとした必然性を持っているということを受け入れるとき、新しい人間関係が生まれます。 日産のゴーン氏による実験の成果を見るまでもなく、「ファシリテーション」「コーチング」などの対人スキルは21世紀のリーダーには不可欠の能力だと確信しています。 私は「集団」を扱うという点で、ファシリテーションに注目しています。 日本ファシリテーション協会の森副会長は日経BPのビジネスイノベーター (http://nikkeibp.jp/style/bizinno/facilitat ion/article20040615.shtml)のインタビューで「ファシリテーションを学べば自分が変わる。 自分の思考方法が変わります。人の話を聴く力がつきます。質問力が高まります。多面的な観察力がつきます。情緒的安定が増します。」と言っています。そのとおりです。いいことだらけですね(笑) |
|