HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.0527 2006年1月31日

プログラム
ロータリー理解推進月間
プログラム
 点 鐘
 ソング「R-O-T-A-R-Y」
 会長挨拶
 ゲスト及びビジターご紹介
 クラブニュース
 各委員会報告
 ロータリー情報
 ゲストスピーチ
  「ノーボーダー」
   (社)防府青年会議所
      理事長 長沼幸忠様
 点鐘

次週例会
◎次週例会 2月7 日(火)
クラブフォーラム
「世界理解月間にちなんで」

先週の例会
先週の例会1月24日(火)
◎出席委員会報告
 会員数60名 出席者48名 出席率80.00%
――― 欠席者―――
 松原君 原(晴)君 藤津君 竹田君
 喜多村君 渋谷君 杉山君 木村君 
 鈴木君  羽嶋君 井藤君 澤田(光)君 
――― 事前メーキャップ―――
 野口君…………………(1/19 防府南RC)

――― 1月17日修正出席率―――81.67%
 澤田(光)君…………(1/17 山口県央RC)

―― 1月10日最終修正出席率――80.00%
 柳君 澤田(健)君 福森君 中司君
 西本君 神徳君 益田君
   ………………(1/17 山口県央RC)
 坪郷君…………………(1/18 RCC例会)
 中村(健)君 中村(明)君
 深野君 廣政君………(1/19 防府南RC)
 友景君…………(1/21 日韓IAC歓迎式)

◎スマイルボックスご報告
      (親睦活動委員会)
・林 靖会長 
 日曜日の3クラブ合同コンペに久しぶりに 出席しました。スコアは「原点に帰っ  た」124でしたが、投票で思わぬ賞金が入 り、出費多端の折、助かりました。今後 はつとめて参加しますのでよろしく。

・田中 信治君
 第7回ロータリークラブ・ゴルフ大会で予 定通り優勝しました。パートナーの福森 さん、中原さん、阿部さん色々有難うご ざいます。

・神徳 眞也君
 先週末の3クラブ合同コンペに、半年ぶり に参加することができました。
 スコアは散々でしたが、馬券の神様が
 最後に微笑んでくれました。ありがと
 うございました。今後も可能な限り参
 加していきます。よろしくお願い致し
 ます。

・友景 昭隆君
 あけましておめでとうございます。今年 はじめての出席です。しかしながらロー タリーは先週末、日韓親善インターアク ト歓迎会に出席してきました。

・中谷 泰君
 先日のゴルフ大会で、中村健治先輩のご 指導の元、今シリーズ、2度目の準優勝 する事が出来ました。まだまだ高ハンデ なので、もう1、2回目指して頑張りま  す。


クラブニュース
◎ロータリーの友事務局より同誌の表紙の 写真募集の案内が参りました。
◎外国料理を味わう会が下記の日時で開催 されます。
   日時 2月18日(土)
   調理 16時〜
   会食 18時30分〜
   場所 文化福祉会館2F 6号室 調理
              7号室 会食
   会費 3,000円
◎ロータリー創立101周年記念3クラブ合同 例会が下記の日時で開催されます。
   日時 平成18年2月21日(火)
            12:30〜13:30
   場所 シャンピアホテル防府 2F
◎2月1日よりロータリーレートが1ドル=  114円に変更となります。

他クラブニュース
◎例会変更通知
   山口南RC 2月10日(金)
       定款第5条第1節により休会

寄稿文
     人口動態に思う
  
            中 原 靖 明 
 日本の人口が、昨年、予想より早く初めて減少し始めた。
 2005年に生まれた子供の数が、亡くなった人の数を下回り、自然減(1万人)になるという。厚生労働省の予想より1年早く、人口減少社会に入っていく。
 人口を維持するためには、合計特殊出産率(日本人女性1人が生む子供の数の平均値)が、2.1必要なのに対し2004年は1.29、2005年には更に低下する。
 このまま少子化が進むと、2050年には人口1億人、2100年には6400万人になるといわれています。
 これまで少子高齢化といわれても、実感がそれほど持てませんでしたが、我が家に目を移してみても、昨年の年頭、私と妻、二人の子供、義父夫婦も含め6人で迎えましたが、5月に長女が広島に嫁に行き、7月には義父が他界しました。家族も実質減となりました。
今年の4月には、長男も大学進学で県外に出
る予定なので、ますます過疎化していきます。
 あれだけ狭かった我が家も、空き部屋が増えました。人口が減ったからといって、すぐに何か不都合な事が起こるわけではないように思いますが、新しい生活のあり方を今のうちに準備しておかなければと思うこの頃です。
 とりあえず、今年の正月に帰省した娘に子供はなるべく多く産むように、長男には、いずれ防府に戻るようにと親の身勝手な意見だけは言っておきましたが、本人達はどう思っているのかは、わかりません。
 国と同じで我が家の人口減少も歯止めが、かからないような気がしますが、豊かな成熟した生活を送るためには、健康であることが、一番大切なようです。




[ 戻る ]