HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.0802 2008年7月8日

プログラム
ガバナー補佐訪問例会
点鐘
ソング「我等の生業」
会長挨拶
ゲスト及びビジター紹介
RI第2710地区 グループ3
 ガバナー補佐   脇 正典様
 ガバナー補佐幹事 羽嶋秀一様
 ガバナー補佐幹事 入江弘幸様
防府南、防府北RC 会長幹事表敬訪問
 防府南RC 会長 原田和彦様
 幹事 福田淳子様
 防府北RC 会長 永田信明様
 幹事 光浦愼太郎様
決算報告・予算報告
クラブニュース
各委員会報告
各部門方針発表
ガバナー補佐講話
点鐘

次週例会
◎次週例会 7月15日(火)
諏訪昭登ガバナー公式訪問例会

先週の例会
先週の例会7月1日(火)

◎ビジターご芳名
 なし

◎出席委員会報告
 会員数58名 出席者52名 出席率89.66%

――― 欠席者―――
 杉山君 橋本君 山根君 喜多村君 
 阿部君 木村君

――― 事前メーキャップ―――
 世良君 野口君 泉君 中司君
   …………………(6/26 防府南RC)

―― 6月24日修正出席率――85.00%
 澤田(健)君 松原君
     ………(6/26 防府南RC)   喜多村君……………(6/30防府北RC)

―― 6月17日最終修正出席率――86.67%
 久保君 羽嶋君 喜多村君 原(晴)君
     ……………(6/30防府北RC)



◎スマイルボックスご報告
        (親睦活動委員会)  

・柳 勝紀会長・倉員謙作幹事
 歴史と伝統の防府ロータリークラブの会 長・幹事に就任いたしました。皆様のご 協力、どうぞよろしくお願い致します。

・脇 正典君
 今日からガバナー補佐としての仕事が始
 まります。ご協力よろしくお願いいたし
 ます。

・宮田幸博君
 今日より新年度、柳会長・倉員幹事の活
 躍を期待致します。

・水津信之君
 先週の夜間例会で福森健二君の“分かち
 あいの心”でガソリン券5 分を頂きま
 した。ありがとうございました。

・浅田育生君
 本日より、山口銀行も全行あげて「チー
 ムマイナス6%運動」に参加しクールビズ
 を実施することになりました。

・桝野正明君
 新年度、柳会長のもと頑張っていきたい
 と思います。よろしくお願いします。

・入江弘幸君
 スマイルBOXのご協力、一年間よろしく
 お願いします。

・光谷 博君・桜井宏明君
・田辺栄二君・片岡謙一君
 北川さん入会おめでとうございます。ロ
 ータリーライフを楽しんで下さい。

・水津信之君・田中信治君
 柳会長、倉員幹事今年一年間よろしくお
 願いします。副会長両名、お願いしま  す。


クラブニュース
◎7月6日(日)佐波川一斉清掃に参加致し ました。
   場所: 佐波川新橋東岸
   時間: 午前8 : 00〜
◎防府まつり実行委員会より協賛金のお願 いがありました。併せて、 7月26日(土) 8:30〜15:00三田尻港周辺で開催の「港ま つり」諸事業についての出席依頼があり ました。
  ・港安全祈願際
  ・カッターレース
  ・巡視船「くろかみ」見学
  ・巡視船「なち」放水実演
◎年会費上半期分120,000円の納入を7月31 日迄にお願い致します。

他クラブニュース
◎例会変更通知
  防府北RC 7月28日(月)は
       7月26日(土)家族例会に変更

寄稿文
 『戦争をしらない
    子供たちだからこそ』  
             
         幹事 倉 員 謙 作

  皆様こんにちは! 2008〜2009年度防府ロータリークラブの幹事を拝命しました、倉員です。
 一年間どうぞよろしくお願いいたします。
 幹事という職は事務管理の要ということなので、事務局の阿部さんとコミュニケーションを密に頑張っていきたいと思っています。
 「問題は未然に防ぐ」ことがもっともローコストで効果的な対策だと聞いたことがあります。
 皆さんの周辺でロータリーに関して何か気になることがありましたら、一刻も早くお知らせくださいませ。迅速な対応を心掛けたいと思います。
 なにぶん分からないことがたくさんありますのでくれぐれも叱咤激励の前に、一言、やさしいアドバイスをお願いできれば幸いです。
 柳会長のテーマは「飢餓と食料」です。生物である人間にとって「食べること」はもっとも重要な根本的なことです。柳会長のテーマ選定により、改めて今この「安全な食」に関心が及ぶようになりました。感謝しております。
 私は昭和34年生まれです。高度経済成長が始まったころであり、もはや戦後ではないと言われた時代です。以来「飽食の時代」へとまっしぐらに生きてきました。
 20年前のバブル時代、食べ物を粗末に扱ってきた罰があたっているのでしょうか、いま日本は「お金を持っていても、食べ物が買えない時代」へと突入しつつあるように思います。このままではいけません!世の中のニュースを聞きながら、柳会長の登場はまさに天が決めたタイミングなのかもしれないとさえ思っています。
 私は本当の意味での飢餓を知りません。私たちの子供を見ていても食べ物に対しての感謝の気持ちが薄いと感じる場面が多々あります。
 今年度は防府ロータリー内に「食料自給問題研究会」という同好会も発足しました。農家出身の私は「即入会」をしております! 皆さんにも食べ物を消費するだけというライフスタイルから、育てるという活動を経験することで、毎日の食生活を見直すきっかけになればとても素敵なことだと思います。
 数年前からの取組である「竹林整備」「里山復活」などの流れを受けて、今年度の「食糧自給活動」が一層花咲くことを願っています。どうぞよろしくお願いいたします。




[ 戻る ]