プログラム |
識字率向上月間 点鐘 国歌「君が代」斉唱 ソング「四つのテスト」 会長挨拶 ゲスト及びビジターご紹介 クラブニュース 各委員会報告 ロータリー情報 会員スピーチ 「イノベーションと意思決定」 尾 崎 陽 一 君 点鐘
|
次週例会 |
◎次週例会 2010年3月23日(火) PETS報告 会長エレクト 喜多村 誠君
◎次々週例会 2010年3月30日(火) 休 会 |
先週の例会 |
先週の例会2010年3月9日(火)
◎ビジターご芳名 山根俊郎君(周南西RC) 阿武一治君(徳山セントラルRC) 高村七男君(山口中央RC) 大島喜平君 久光 彰君(山口県央RC) 河辺知之君 山野貴教君(防府北RC)
◎出席委員会報告 会員数 64名 (内免除会員3名) 出席者 48名 出席率 78.69% ――― 欠席者――― 石川君 尾 君 金田君 田中(信)君 中谷君 原(晴)君 松本君 村重君 阿部君 杉山君 桝野君 藤本君 尾田君
――― 事前メーキャップ――― 渋谷君……………(2/28 RCC地区大会) 野口君 浴永君………(3/4 防府南RC) 深野君…………………(3/8 RCC例会)
―― 3月2日修正出席率―― 91.80% ―― 2月25日最終修正出席率―― 86.89%
◎スマイルボックスご報告 (親睦活動委員会) ・倉員謙作君 本日、若手(と思われる方)に別の会の 勉強会のご案内を渡しております。 実践的な、とても刺激を受ける会で。 是非ご参加をお願いします。 参加される方は倉員までご一報下 さい。 資料準備の都合がありますので よろしく。
・山根耕太郎君 芳松庵で初めてお茶をいただきました。 すばらしい庭で、とてもすがすが しい気持ちになれました。 有難うございまし た。
|
|
クラブニュース |
◎3月10日(水)、防府市国際交流団体連絡協 議会 第3回理事会に、澤田健規国際奉仕 担当理事が出席しました。 ◎3月12日(金)、防府南RC創立40周年記念式 典に会長、幹事が出席しました。 ◎山口県央ロータリークラブより、事務局 移転のお知らせが参りました。 〈新住所〉 〒754−0021 山口市小郡黄金町13−30 協和ビル2F TEL 083−974−2360 FAX 083−974−2361 ※電話・FAXは変更ありません。
◎本日例会終了後、3月度理事会を 開催致します。
本日のランチは、奉仕プロジェクトの ための特別献立です。 |
他クラブニュース |
◎例会変更通知 防府南RC 3月18日(木) 定款第6条第1節により休会 |
寄稿文 |
『会員増強ということ』 クラブ管理担当理事 倉 員 謙 作
今年度はたくさんの新入会員の入会がありました。 私は今までどんな会であれ、所属する会の「増員・増強」という問題にはあまり積極的な気持にはなれずにいました。 自分が会に所属する事、会で学ぶこと、交流することには意義を感じているのですが、会そのものの増員と言う問題は何か別の要素のように感じられて、「いい会なら自然に増えるだろう」(これは自らが会を選んで入会することが多いからです) とか「あまり強引に良い会であるというPRをする事には抵抗があるなぁ」(これは「押し売り」は嫌いという性格も影響しています)と感じていました。 自分が新入会員である時は会もメンバーも目新しく新鮮であり、様々な刺激を受けて本当に学ぶことがたくさんあります。しかしどんな会であれ、だんだん年季が入ってくると会にも慣れが生じ新鮮な学びと言うのは減ってくるのも事実です。よほど自分自身に向上心を課さない限り持続的に学 ぶことはとても難しいと思います。いわゆるマンネリ感でしょうか。 そんな時、新入会員の人と触れ合いが発生すると新しい刺激が起きてきます。「ハッ」と目からウロコの話もたくさん聞けます。何より価値観の異なる人と意見を交わすことは自分自身の成長に最も効果があることです。特にロータリークラブに入ってくる方々は各業界で確固たる立場を確立 されている方が多く、新入会員と言えども人生の大先輩である方も多く、本当に学ぶことがたくさんあります。 そんな経験をするにつれ、やはりメンバーの新陳代謝はあってしかるべきで、「増員・増強」ということも会の活性化には絶対必要なことだし、メンバーである自分もそのことにもっと積極的に取り組まなければならないなと思いました。特にクラブ管理上メンバーが自然と減少することは良 くないことだと思うようになりました。 すでに来年度の活動が始まりそうな時期です。 今年度は渋谷会長に頼り切りでしたが次年度に向けて少しでも候補者に声かけをやんわりと行っている今日この頃です。
|
|