HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.1013 2010年10月5日

プログラム
点鐘
国歌「君が代」斉唱
ソング「奉仕の理想」
会長挨拶
ゲスト及びビジターご紹介
誕生祝い
ソング「ハッピー・バースディ」
クラブニュース
各委員会報告
ゲストスピーチ
 米山奨学生 王  萱 さん
   万葉集と中国文学
点鐘

次週例会
◎次週例会 10月12日(火)
   職場訪問例会 山口銀行防府支店にて 
   財団法人 山口経済研究所
      調査部長 宗近 孝憲 様
  「地域を取り巻く経済情勢について」
   山口銀行 防府支店 原田 勉 様
  「山口フィナンシャルグループ(YMFG)
    ディスクロージャー2010情報誌編について」

先週の例会
◎出席委員会報告
  会員数 63名 (内免除会員2名)
  出席者 47名 出席率 74.60%
――― 欠席者 ―――
 阿部君 浴永君 尾?君 岡本君 河村君
久保田君 木野君 櫻井君 渋谷君 水津君 鈴木君 杉山君 田中(文)君 深野君
桝野君 村重君
――― 事前メーキャップ ―――
 橋本君……………………(9/22 山口RC)
―― 9月21日修正出席率 ――85.71%
 加藤君 森重君……(9/21 山口中央RC)
 久保君……………………(9/22 山口RC)
―― 9月14日最終修正出席率 ――88.88% 
 久保君………………(9/21 山口中央RC)
 村重君………………(9/22 山口RC)
◎スマイルボックスご報告(親睦活動委員
 会)
・家本哲夫君
  息子が結婚しました。人前結婚式でした。お互いの両親だけが招待されました。簡素で良い結婚式でした。お嫁さんは青森の人です。神奈川で生活してますが、盆と正月が大変だと思います。
・藤本晃二君
  先週の例会で、岩槻ロータリークラブの鈴木君が大変お世話になりました。
・羽嶋秀一君・田中信治君・中谷 泰君
・片岡謙一君・入江弘幸君・中司達美君
・藤田宣久君
  久保君、あまり心配はしていませんでしたが、復活おめでとう!!
 ダテメガネとてもよく似合っています。


クラブニュース
◎ お誕生日おめでとうございます。
 会 員 澤田(光)君(10日) 林君(14日)
  宮田君(15日) 世良君(20日)
  金田君(24日)
 ご夫人 山根(節)夫人(11日) 久保夫人(16日)
◎9月22日(水)トレボーノにて会員増強委員会が開催されました。
◎9月28日(火)桑華苑にてロータリー財団委員会が開催されました。
◎RI第2710地区より、2010年7月大水害支援金のお礼が参りました。

他クラブニュース
◎例会変更通知
  山口中央RC 10月12日(火)は、10日に変更
  山口県央RC 10月19日(火)は、
職場訪問例会に変更

寄稿文
エイロンとの夏の思い出
        山根耕太郎
 今年もロータリークラブの7月の例会を、モンローからの交歓留学生が訪れた。
 我が家にも、もう4年前になるがモンローからの留学生がやって来て夏のひと時を一緒にすごした思い出がつい昨日のことのようによみがえる。
 彼の名前はエイロン・ピン、我が家の三男と同い年、15才の男の子だ。
 彼は背も高くややぽっちゃり系で体格もよく、本来は日本でいうと中学3年生にあたるが飛び級で高校に進学しモンローの高校1年生とのこと。
 趣味は昆虫の観察で、将来の夢は生物学者になる事だと言う。我が家の庭で蜘蛛や、アリを見つけてはじっと見つめ観察してはモンローのものとは違うと、食い入るように見つめてとても楽しそうだったのが印象に残っている。
 一方で我が家の子供たちとはプレステのサッカーゲームで盛り上がり、対戦する様子は日本の高校生と変わらない一面を持ち合わせていた。
 食事も何でも食べてくれたが、味のついていない白ご飯はあまり好きではなく、炊き込みご飯、焼き飯、カレーライスのように味のついたご飯が好きだった。
 好物はベイクドポテト(日本ではじゃがバター)で何個もおかわりしておいしそうに食べていた。自分の家ではお母さんが「あまり食べると太るから」と「1個だけしか食べられない」と言っていたのがほほえましかった。
 スポーツはあまり得意ではなく、テニスを一緒にした時は夏の暑さもあってか、少しきつそうであまり楽しそうではなかった。
 スイミングは好きだというので佐波川に連れて行って一緒に泳いだ時はとても喜んでいた。
彼のふるさとの川より水がきれいで、川から見える山々(右田ヶ岳)がとても美しいと言ってくれたのが防府の良さを分かってくれてうれしかったし、自分のふるさとを誇らしく思えた。
 日本の同世代の若者と比べるととても純粋で心優しい少年だった。モンローで彼が自分の夢をかなえるべく昆虫の観察に取り組んで、充実した学生生活を送る事を遠い日本から心から願っている。




[ 戻る ]