HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.1513 2015年10月20日

プログラム
経済と地域社会の発展月間
米 山 月 間
点鐘
ソング「それでこそロータリー」
四つのテスト
会長挨拶
ゲスト及びビジターご紹介
クラブニュース
各委員会報告
ゲストスピーチ
 山口県立美術館
   館 長  二 井 関 成 様
 演題
「ピーター・ドラッカーに学ぶ」
点鐘

次週例会
◎ 次週例会 10 月27 日(火)
   地区大会報告
例会終了後 第2 回指名委員会

先週の例会
先週の例会10月13日(火)
◎ビジターご芳名
  なし
◎出席委員会報告
 会員数 55名 (内、休会1名)
 出席者 50名 出席率 92.59%
――― 欠席者 ―――
 家本君 伊藤君 齋藤君 弘中君
――― 事前メーキャップ ―――
 羽嶋君 喜多村君 松永君
 井藤君 近藤君……………(10/1 防府南RC)
 柳君 加藤君 入江君 村重君 中谷君
………………(10/8 防府南RC)
―― 10月6日修正出席率 ――100%
―― 9月29日 ――休会


◎スマイルボックスご報告
(親睦活動委員会)

・永井晴彦君
  防府ロータリーのみなさま、2 年6 か月
の間、大変お世話になりました。ロータリ
アンとして十分な成長も遂げられない
まま、ご迷惑をおかけしたままお別れと
なり大変申し訳なく思ってロータリー
 での数々の経験を大切にしてまいりた
 いと存じます。最後に皆様のご多幸、
 ご健勝をお祈りしてお礼の言葉とさせて
 いただきます。

・友景昭隆君
  先日、娘の結婚式がバリ島で有りま
 した。素敵な場所で、素晴らしい結婚式
 でした。立派に育った子供に感謝し
 つつ又、ひとつ年を取ったかな?

・鈴木宏明君
  花神子社参式ではお世話になりました。
 今度は11 月28 日の裸坊まつりです。
 今年からは裸坊奉仕会長に澤田さんに
 就いて頂き、一万人裸坊奉仕を目指して
 おりますので宜しくお願い致します。

・潮 貞男君
  フリーマーケットよろしくお願いします。

・岩城 淳君
  12 月6 日の日曜日に周南の徳応寺で
 「徳応寺ライブ」というのが行われます。
 出演者等の詳細は岩城までお願いします。
 ロータリーデイという事で、メイキャ
 ップになるそうです。
  チケット2,000円です。よろしくお願い
 致します。

・田中信治君・片岡謙一君
  愚息が3 ロータリーゴルフコンペで準
 優勝しました。さらに親子共々馬券を
 的中しました。
  優勝した片岡君おめでとう。ありがとう。


クラブニュース

 「アクセスしよう
   ロータリークラブ・セントラル
      h t t p : w w w . r o t a r y . o r g / j a」

◎R I 第2710地区ガバナーエレクト田原榮一
様より、2016〜17年度ガバナー補佐の
任命についてのご報告が参りました。
 2016〜17年度 ガバナー補佐 (敬称略)
   G 1 宮崎  隆 (下関RC)
   G 2 田村 充正 (萩RC)
   G 3 礒野 晶則 (防府南RC)
   G 4 内富 敬厚 (徳山セントラルRC)
   G 5 村上 雅典 (岩国RC)
   G 6 静川  周 (広島安芸RC)
   G 7 曽里  裕 (広島西南RC)
   G 8 山本  清 (呉南RC)
   G 9 安保 雅文 (尾道RC)
   G10 竹岡 規行 (府中RC)
   G11 竹中 雅彦 (福山西RC)
   G12 小田 大治 (三次RC)
◎本日例会終了後、10月度理事会を開催い
たします。

他クラブニュース
◎例会変更通知
  山口県央RC 10月27日(火)は、
職場訪問例会
(場所:三笠産業株式会社)に変更)

  山口RC   10月28日(水)は、休会
(定款第6条第1節による)

寄稿文
     「二度目のシンガポール」
         
             澤 田 健 規
 
 全日空機内誌コラムのパクリの表題である。
 
 7月、5年振りにシンガポールを訪問した。今
回は、社員旅行である。今年の新入社員5名をは
じめ入社年次の若い人が多く、社長が最年長で
あった。そのため、社員旅行というよりも修学
旅行・卒業旅行の様相を呈していた。おかげさ
まで、アルコールの摂取量も少なく心身ともリ
フレッシュした旅行となった。
 シンガポールは今年8月9日建国50周年を迎えた。
 街中は建国式典のリハーサルや9月のF1レース
の公道サーキットの準備などで活気づいていた。
「Look Japan!」故リー・クワンユー首相の指
導力のもと、今日の礎を築いた。
 
 5年前もそうであったが、見習わなければなら
ないのは日本の方ではないのかと思った。狭く
資源のない国土でどのような国づくりをすべき
なのか、手本となるものが沢山ある。日本にあ
ってシンガポールにはないもの、電線(電柱)・
ガードレール・看板・渋滞、見事である。一体
日本のどこを見習ったのか?
 
 中でも仕事柄気に入っているのが、渋滞を起
こさせない電子料金収受システム(ERP)。ロー
ドプライシングシステム(有料道路)の一つです。
 
 たとえば、通勤時間帯は中心部への交通量が
増えるため通行料を課金する。それと合わせて、
電車バスの運賃を安くし公共交通機関の利用を
促進する。自ずと運転者は車の使用を控え渋滞
を抑制する。ERP自体も日本のETCとは違い100
%近い普及で、ゲート(出入り口)が必要なく、
センサーで感知するのみ。日本では高速道路の
普及も進まず、一般道への導入も検討段階である。
 
 5年前マクドナルド通りのシティバンクを訪問
した、そのとき対応してくれた青年の言葉が頭
から離れない。「私達シンガポール人がどれだ
け努力しても、日本人の精神性には追いつけま
せん」彼等が見習った日本人は誰であったのか?
 
 帰路福岡空港で税関申告を行った。彼らに尊
敬される日本人の一人でありたいからであった。




[ 戻る ]