HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.1621 2016年12月6日

プログラム
疾病予防と治療月間
点鐘
国歌「君が代」斉唱
ソング「奉仕の理想」
四つのテスト
会長挨拶
ゲスト及びビジター紹介
 誕生祝い
ソング「ハッピーバースデイ」
クラブニュース
各委員会報告
年次総会
 会員スピーチ
  「東日本大震災を忘れない!」
      松 田 和 彦 君
点鐘

次週例会
◎ 次週例会 12 月13 日(火)
       疾病予防と治療月間について
       会員スピーチ
        林    勲 君

先週の例会
先々週の例会11月22日(火)

◎ビジターご芳名
 赤松泰城君 (徳山RC)
 入交知則君 (山口南RC)
 中西貴志君 桐原豊彦君 西田一也君
 (山口県央RC)
 岡 倫明君 礒野晶則君 宮本雄次君
 岡田利雄君 粟屋光江さん (防府南RC)

◎11月29日 (火) 分
 浅川和彦君 (徳山RC)
 潮崎浩則君 (山口RC)
 大隅洋三君 (山口南RC)
 久光 彰君 (山口県央RC)
 深井修一君 古谷 将君 (防府南RC) 

◎出席委員会報告
 会員数 58名 (内、出席免除5名)
 出席者 48名 出席率 90.57%
――― 欠席者 ―――
 松原君 林君 桝野君 中野君 山下君
―― 事前メーキャップ ―――
 岩城君 松田君
 ……(11/9 旧山陽道除草作業ボランティア)
 久保君 片岡君 池永君 澤田君 齋藤君
      ………………(11/21 防府北RC)
―― 11月15日修正出席率 ―― 91.23%
 石田君 金田君 村重君 桝野君 藤田君 
 松永君 渋谷君 柳君……(11/21 防府北RC)

―― 11月8日最終修正出席率 ―― 96.43%
 松原君 加藤君 中谷君 林君 光谷君
      ………………(11/21 防府北RC)


 ◎スマイルボックスご報告(親睦活動委員会)
・田中信治君・橋本康弘君
  南園さん、今日は宜しくお願い致します。
 皆さん、財団のことをしっかり学んで下さい。
  また60 周年記念事業も佳境に入ってまいり
 ました。
  皆様のご協力・ご支援宜しくお願い申し上
 げます。


クラブニュース
「アクセスしよう
   ロータリークラブ・セントラル
      h t t p : w w w . r o t a r y . o r g / j a」

◎ お誕生日おめでとうございます。 
 会 員 南園君( 1 日)   片岡君( 1 日)
     石田(直)君(19日) 弘中君(22日)
     井藤君(27日)   久保君(29日)
     原君(31日)
 ご夫人 神徳夫人( 8 日)  齋藤夫人(15日)
     林夫人(26日)

◎11月25日、公益財団法人ロータリー日本
 財団に、ポリオプラス寄付207,060円   (35$×58人)を送金致しました。
◎11月30日、第5回記念事業委員会が防府
 海北園にて開催されました。
◎12月1日、防府ユネスコ協会第4回理事会に
 田中会長が出席されました。
◎12月のロータリーレートは、1$=106円  です。

本日のランチは、奉仕プロジェクトのための特別献立です。

他クラブニュース
◎例会変更通知
 防府南RC 12月15日(木)は、忘年家族同伴
  夜間例会(於:味のおもてなし浜)に変更
       12月22日(木)は、休会
      12月29日(木)は、年末休会

 防府北RC 12月19日(月)は、
          忘年親睦夜間例会
     (於:月鳴亭たかはし)に変更

寄稿文
      「どんぐり」に思う
      
            内 藤 利 彦

「どんぐりころころ」
         青木存義作詞・梁田貞作曲
 
 どんぐりころころ どんぶりこ
      お池にはまって さあ大変
 どじょうが出て来て 今日は
      ぼっちゃん一緒に 遊びましょう
 
 この歌をご存じないかたは、まずいらっしゃ
らないと思います。
 秋も深まり、山際の道にはたくさんのどんぐ
りが落ちており、年甲斐もなく拾ってみたくな
ります。近くの道に落ちているものだけでも、
クヌギ、コナラ、アラカシ、マテバシイ、スダ
ジイ……5〜6種類はすぐに見つけることができ
ます。
 自分が子供のころ、秋に近くのお宮で遊んで
いるとその境内にはたくさんのどんぐりが落ち
ていました。細長いのや丸いもの、黒いものや
縞が入ったもの……。その頃は、形や大きさが
違っているのに全部「どんぐり」と呼んでいま
した。皆さんは、「どんぐりとはある特定の植
物の木の実をさすもの」ではなく、「ブナ科の
木の果実の総称」であることをご存じですか?
 実は私、最近までクヌギの木の実こそが正式
な「どんぐり」で、その他の木の実は便宜上ど
んぐりと呼んでいるのだとばかり思っておりま
した。山口県内で見られるどんぐりはブナ、コ
ナラ、シイなど20種類程度あり、一般に食べら
れているクリもどんぐりの仲間なのだそうです。
 「どんぐり」という呼称は「栗に似てるけど
煮ても焼いても食えず使いものにならない栗」
という所から来ているという説が有力のようで
すが、縄文時代の日本人はどんぐりを重要な食
糧としていたようで、縄文時代の遺跡で、「ど
んぐりの貯蔵穴」が全国のあちこちで見つかっ
ているようです。
 一般的にどんぐりにはアクの強いものが多く、
そのまま食用にするには適さないとされていま
すが、なかにはこのえぐみの少ない種類もあり、
クリの実は言うまでもなく、スダジイやツブラ
ジイの椎の実、マテバシイやシリブカガシ、イ
チイガシなどのどんぐりはアクも少なく生食でき、火を通せば甘味も感じられるそうです。季節の移ろいを感じさせてくれるどんぐり。試しに食
してみるのはいかがでしょうか?




[ 戻る ]