HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.1628 2017年2月14日

プログラム
平和と紛争予防/紛争解決月間
点鐘
ソング「我等の生業」
ロータリアンの行動規範
会長挨拶
ゲスト及びビジター紹介
クラブニュース
各委員会報告
ロータリー情報
会員スピーチ
「これからのガンファイナンス」
     山 下 一 之 君
点鐘

次週例会
◎ 次週例会 2 月20 日(月)
  ロータリー財団100 周年・       
  ロータリー創立112 周年記念
       3 クラブ合同例会
   例会場所 防府グランドホテル
   例会時間 18 時30 分〜 20 時

先週の例会
先週の例会2月7日(火)
◎ビジターご芳名
  なし
◎出席委員会報告
 会員数 58名 (内、出席免除0名)
 出席者 53名 出席率 91.38%
――― 欠席者 ―――
 藤本君 藤田君 弘中君 原君 林君
―― 事前メーキャップ ―――
 松永君…………………(1/24 山口県央RC)
 桝野君……………………(1/26 防府南RC)
 家本君 澤田君 佐々木(伸)君
 古閑君 原田君……………(2/6 防府北RC)
 岩城君……………(2/6 徳山セントラルRC)
―― 1月31日 ―― 休会
―― 1月24日修正出席率 ―― 100%
 桝野君………………………(1/25 山口RC)
 石田(浩)君 伊藤君 内藤君 原田君
 藤本君 松原君…………(1/26 防府南RC)
 石田(直)君 弘中君 藤本君 村重君
     …………………(2/6 防府北RC)
―― 1月17日最終修正出席率 ―― 100%
 東君 金田君 加藤君 入江君 久保君
 藤本君 村重君 弘中君
      ………………(1/26 防府南RC)


◎スマイルボックスご報告
 (親睦活動委員会)

・田中信治君・橋本康弘君
  清水さん、今日のスピーチ楽しみにして
 おります。宜しくお願い致します。
 それと、11 日の日の丸行進
 多数のご登録、ありがとうございます。
 予報では寒くなっておりますので、防寒
 対策をしっかりお願い致します。
・南園義一君 本年1 月20 日に妻の節子が
 死去致しました。生前の御交誼に感謝申し
 上げます。

・脇 正典君
 2 月3 日、天満宮の豆まきを行い
 ました。次の日「肩が痛くない」といった
 ところ「明日頃痛くなる」といわれまし
 たが、まだ痛くなりません。
 野球ができそうです。
 酉年の会は藤本さんと交替いたしました。
 藤本さんよろしくお願いします。

・松原博幸君
 1 月23 日に三男夫婦に待望の男
 の子が生まれました。これで女の子2 人男
 の子2 人合わせて孫4 人となりました。年
 を感じます。じいちゃん頑張らなきゃ。

・金田練二郎君・加藤 稔君・中谷 泰君
・入江弘幸君・弘中貴之君・河村􀀀志君
・佐々木崇君・岡田則夫君・齋藤兼三君
・白石民彦君・伊藤義和君・石田浩三君
・中野博幸君・石田直樹君・内藤利彦君
  清水さん、会員スピーチよろしくお願いし
 ます。時間はたっぷりあります。
  地元富海と会社のご紹介、楽しみにしてお
 ります。木育の件もヨロシク。


クラブニュース
「アクセスしよう
   ロータリークラブ・セントラル
      h t t p : w w w . r o t a r y . o r g / j a」
◎2月4日、トレボーノにて記念誌委員会が
 開催されました。
◎2月11日、当クラブより「日の丸行進」に
 多数の方々が参加されました。
◎本日19時より、トレボーノにてガバナー杯
 決起大会が開催されます。
◎2月19日、アパホテルにてRCC地区大会が
 開催されます。
◎本日例会終了後、2月度理事会を開催いた
 します。
本日のランチは、奉仕プロジェクトのための
 特別献立です。

他クラブニュース
◎例会変更通知
  防府南RC  2月23日(木)は、20日(月)
        ロータリー創立112周年記念
          3クラブ合同例会に変更

寄稿文
    団塊男のチャレンジ
          
            岡 田 則 夫 
 
 1月17日の例会、スマイルボックスに1,000
 円入れることが出来た。65才からの挑戦で
 3年越し。
 やっと一級土木施工管理技士試験に合格する
 ことが出来た。
 
 毎年1月の第2火曜日に発表がある。昨年も
 一昨年も例会日に1,000円入れることは出来
 なかった。
 二級のそれは30才前位に取得していて、水
 道屋さんにとって一番大切なのは一・二級管
 工事施工管理技士であって、それ(一級)につ
 いては40才前位に持っていて、当時は土木工
 事の資格はそんなに重要ではなかった。
  
  近年、道路の本管工事が増え、発注側から
 その資格が要求されるに至ったからである。
 早く言えば専門外。小さい会社の社長なの
 で、文系社長も持っておかなければ。たとえ
 それがペーパーであっても。息子が持ってい
 たので、この年になってもういいかと思った
 けれど、もう一丁やってみようか……と。
 
  RCにも入ったし、福岡に泊まりがけで講習
 に行った。一年目は一次は受かり二次
で落ち、二年目は二次から受けたけどそれ
に落ちて、三年目は再度一次からである。
二年目に失敗した時、家内にも「年だから
諦めたら? 」と言われたけど、クソッと。
落ちる度に悔しさ倍増である。
 
我々ベビーブーム世代は受験受験で競争率何
十倍を乗り越えて来た。頭は良くなかったが勉
強した。
  就職だってそうである。JCだって100人
い た。
委員長になるのも選挙で大変だった。それを乗
り越えて来たのである。
 この団塊世代は70才目前ではあるが年を取っ
たと思うのはまだ早い。古臭い言い方だけど根
性を持っている。この前読んだ本の見出しに〈いつまで若者でいられるかが勝負だ〉肉体的
精神的に年を重ねても結局は感性とあった。
 
目から鱗。トランプだって70才。今から大統
領を始めるのである。錆つくより擦り切れるまで。
まだまだこれから。RCもこれから。




[ 戻る ]