HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.1817 2018年11月6日

プログラム
ロータリー財団月間
点鐘
国歌「君が代」斉唱
ソング「奉仕の理想」
四つのテスト
会長挨拶
ゲスト及びビジター紹介
誕生祝い
ソング「ハッピーバースデイ」
クラブニュース
各委員会報告
地区大会報告
点鐘

次週例会
◎ 次週例会 11月13日(火)
  ゲストスピーチ
   「防府まち博 地域資源を活用した
             観光活性化事業」
    防府市産業振興部おもてなし観光課
         課長 田 村 裕 之 様
    防府市産業振興部おもてなし観光課
      維新150年事業推進室
        副主幹 藤 本 奉 文 様

先週の例会
先々週の例会10月23日(火)
◎ビジターご芳名
 児玉昭彦君 (山口RC)
 宮本雄次君 吉村憲和君 長沼幸忠君
 秋本園子さん 久保潤爾君 賀門武士君
 田中康一君 藤井省吾君 濱 敏幸君
 林  晃君 城 宣生君 宮本俊亮君
 中川信広君 小川達也君 島田教明君
 隅田栄治君 吉本昌弘君 原田 修君
             (防府南RC)
 光浦愼太郎君 山崎秀樹君 吉村達雄君
             (防府北RC)
◎出席委員会報告
 会員数 64名 (出席免除4名)
 出席者 50名 出席率 83.33%
――― 欠席者 ―――
 中谷君 宮嶋君 村重君 弘中君 齋藤君 
 石田(浩)君 林君 岩本君 末冨君 市川君
――― 事前メーキャップ ―――
 金田君…………………(10/11 防府南RC)
 東君 加藤君…………(10/15 防府北RC)
 桝野君…………………(10/21 地区大会)
―― 10月16日修正出席率 ―― 85.25%
 片岡君………………(10/16 山口県央RC)
 桝野君………………(10/17 山口RC)
 市川君 澤田君 齋藤君 久保君
       …………(10/19 山口南RC)
―― 10月9日最終修正出席率 ―― 93.44% 

◎スマイルボックスご報告
(親睦活動委員 会)
・杉山知行君・河村志君
  渡邊康弘さん、本日の会員スピーチよろし
くお願いいたします。

・脇 正典君
  尾道での地区大会、ご苦労さまでした。ガ
バナーノミニー挨拶で初デビューでした。
来月はガバナーノミニー研修会が神戸で2泊
3日であります。いよいよ始動です。

・澤田健規君
  世界バレー2018、セルビア金メダル!久しぶりの達成感と、子どもが生まれた時以来の
喜びに浸りました。今後とも、ホストタウ
ン事業にご協力をお願いいたします。

・潮 貞男君・松田和彦君・森本幸代さん
・久保浩通君・土井康徳君・伊藤麻里子さん
・松島英幸君・笹本英雄君・上田清侍君
・梅本洋平君・古閑謙士君・入江弘幸君
・清水 勝君・片岡謙一君・西村健治君
・石田直樹君・竹田健児君・澤田健規君
  渡邊さん、本日の会員スピーチおめでとう
ございます。渡邊さんの人生プラス経済動
向について、会員一同大変楽しみにしてお
ります。制限時間一杯、お話下さい。 


クラブニュース
「アクセスしよう
   ロータリークラブ・セントラル
      h t t p : w w w . r o t a r y . o r g / j a」
 ◎お誕生日おめでとうございます。
 会 員 市川君( 6 日) 光谷君(14日)
     清水君(14日)
 ご夫人 松島夫人( 6 日) 中村夫人(19日)
     岩城夫人(25日) 井藤夫人(28日)

◎吉原久司ガバナーより、地区大会のお礼状が
参りました。
◎防府海北園より、創立65周年記念式典のお礼
状が参りました。
◎10月29日、旧山陽道除草作業ボランティア
に、 2 名の方が参加されました。
◎11月のロータリーレートは1$=112円(現行
112円)です。
◎本日例会終了後、第2回指名委員会が開催されます。
本日のランチは、奉仕プロジェクトのための特別献立です。

他クラブニュース
◎例会変更通知
  防府南RC 11月8日(木)は、職場訪問例会
        (於 : 防府天満宮大専坊)
       11月29日(木)は、休会
         (定款第8条第1節適用)
  山口RC  11月14日(水)は、職場訪問例会
        (於 : YAB山口朝日放送)
  防府北RC 11月19日(月)は、休会
        (定款第8条第1節適用)

寄稿文
      将棋について

             松 島 英 幸  
 
 私が将棋を覚えたのが5歳でしたので、将棋暦
はかれこれ50年近くになります。
 幼少の頃に一時期プロに習っていました。当
時、同じ年代で入門したのは3名でしたが、私は
早々に見切りをつけてプロになることを断念
し、1人はその後プロになり、もう1人はプロを
目指していましたが、結局なれませんでした。
 将棋界のルールとしてプロになるには、まず
プロ棋士養成機関である奨励会に入り、原則と
して26歳までに4段に昇段できなければ退会とな
ります。即ちプロにはなれません。将棋のプロ
棋士は約160名ですが、その裏にはプロになれず
に涙を流した人が数多くいます。
 先日、映画「泣き虫しょったんの奇跡」を観
てきました。ストーリーは将棋のプロを目指し
て奨励会に入会したものの、年齢制限で退会し
た主人公が、その後アマで活躍して、再びプロ
棋士になることを目指し、色々な障害を乗り越
えてプロになった人物の実話を題材にした内容
です。将棋をご存知でない方も楽しめる内容で
すので機会がありましたらご覧ください。
 最近は専らネットで対戦しています。IT技術
の進化により好きな時間に適当な相手を見つけ
て将棋ができるようになりましたが、妻には
「見ず知らずの人と将棋をするなんて……」と
同意を得られていません。
 また近年、将棋ソフトのレベルが相当上が
り、プロ棋士を負かすレベルにまでなってきま
した。
 将棋の強さには「大局観」が大きく影響しま
す。大局観とは勝負の形勢を判断する能力のこ
とを言います。駒の損得、駒の効率、守りの堅
さ等から総合的に判断する能力ですが、従来は
機械には難しいとされていました。ところが将
棋に重要な「大局観」による判断がAIの進化に
より機械でもできるようになり、以前では考え
られないほど強くなりました。
 金融機関を取り巻く環境もIT、AIの波に押さ
れつつありますが、私達の生活への影響は更に
高まってくることでしょう。




[ 戻る ]