HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.1904 2019年7月29日

プログラム
点鐘
アメリカ合衆国国歌
国歌「君が代」斉唱
ソング「R-O-T-A-R-Y」
四つのテスト
会長挨拶
ゲスト及びビジターご紹介
Oskar D. Linsenmeyer 17 男性
(オスカー リンゼンメイヤー)
Ella P. Ryan  
16 女性
(エラ ペイジ ライアン)
Victoria L. Hoppes   16 女
性 (ビクトリア ホップス)
Sophia G. Hug     15 女性
(ソフィア ハグ)
Analeigh A. Majewski 16 女性
(アーナレイ マジェスキー)
防府市総合政策部市民活動推進課
 国際交流室長 山 内 博 則 様
クラブニュース
各委員会報告
モンロー市高校生挨拶
記念品贈呈
点鐘

次週例会
◎ 次週例会 8月5日(月)
     I A 地区大会報告

先週の例会
先週の例会7月22日(月)
◎ビジターご芳名
 村田真美さん (防府南RC)
◎出席委員会報告
 会員数 60名 (出席免除3名)
 出席者 48名 出席率 80.00%
――― 欠席者 ―――
 家本君 村重君 桝野君 弘中君 齋藤君 
 守田君 脇(幸)君 市川君 三好君
――― 事前メーキャップ ―――
 岩城君……………(7/15 徳山セントラルRC)
 林君…………………………(7/18 防府南RC)
―― 7月15日 ―― 休会
―― 7月8日修正出席率 ―― 91.38%
 家本君 村重君 白石君 原君 笹本君
 齋藤君………………………(7/18 防府南RC)
―― 7月1日最終修正出席率 ―― 93.10%

 ◎スマイルボックスご報告
 (親睦活動委員会)
・村田真美さん
  visitor第1号とのことです。とてもうれし
いです。今後ともよろしくお願いします。

・鈴木宏明君・竹田健児君
  前年度例会100%出席の皆様、お疲れ様でし
た。本年度も100%出席を目指して皆様頑張
りましょう。

・宮嶋文昭君・土井康徳君・松島英幸君
  先日の炉辺会&板村会員の歓迎会で桑華苑さ
んの「はもフルコース」にいたく感動しま
した。京都よりはるかに上です。感謝の気
持ちでスマイルします。


クラブニュース
◎地区大会本登録のお願いが参りました。
 大会1日目 10月25日(金)
記念ゴルフ 松永C.C.
 大会2日目 10月26日(土)
福山ニューキャッスルホテル
13:30〜各委員会
14:00〜会長幹事会
17:30〜RI会長代理歓迎晩餐会
19:15〜日韓交流パーティー
 大会3日目  10月27日(日)
9:00〜ご来賓ツアー
10:00〜補助金事例報告会
11:30〜全体会議登録受付 リーデンロー

12:30〜本会議 
14:00〜ミニ観光
17:30〜大懇親会
福山ニューキャッスルホテル

◎7月27日〜28日、アパホテルにてRI第2710地区第43回インターアクト地区大会(ホスト校:防府商工高校)が開催されました。
◎7月31日、18時30分より桑華苑にて奉仕プロジェクト部門合同炉辺会合が開催されます。

□理事会報告
【審議事項】
1) 8月例会プログラムに関する件
  第一例会  5 日 インターアクト地区大会報

 防府商工IAC・高川学園IAC
  第二例会 12日 お盆休会
  第三例会 19日 会員増強・新クラブ結成
       推進月間に因んで(担当例会)
  第四例会 26日 RCCとの合同夜間例会
2) 防府フィルハーモニーオーケストラ
  協賛金に関する件(承認)
3) 防府海北園の実施する(第52回日韓青少年
 交 流キャンプ)寄付のお願いに関する件
              (承認)

□ガバナーエレクトの動向
 7月4日 米山記念奨学会指定校選定委員会
     地区会議室
 7月25〜26日 米山研修旅行 松山・
               内子方面
 8月8日 学校説明会 
     ホテルグランヴィア広島

他クラブニュース
◎例会変更通知
  山口県央RC 8月13日(火)は、休会
  防府南RC  8月15日(木)は、休会
        8月22日(木)は、職場訪問
             例         に変更
(於: 潟アーズ・バリュー)
        8月29日(木)は、休会
(定款第8条第1節適用)
  防府北RC  8月19日(月)は、
        家族同伴納涼夜間例会

寄稿文
    団塊の世代は裕次郎

           岡 田 則 夫  
 
 昭和、平成、令和と時代は変わる。団塊の世
代は今では70歳を超える。
 
 BS放送でよく昭和歌謡をやっている。決まっ
て出てくるのが石原裕次郎。この世代で知らな
い人はまずいない。嫌いな人もまずいない。い
わゆる銀幕の大スターである。政治家・芥川賞
作家石原慎太郎の弟としてではなく石原裕次郎
として有名なのである。足が長い、小顔、かっ
こいい。若くして(確か52歳)亡くなったので老
いた姿を見られることなく、それがまた永遠の
大スターでありつづけられる所以なのか。
 小林旭がいる。若山富三郎、勝新もいる。
が、やはり彼らとなんとなく違う何かがある。
清々しさとか育ちの良さとか含羞とか。ヨット
とか。歌はそんなにうまくないが雰囲気は抜
群。
 
 私も<永遠の裕次郎>というタイトルのCDを1
巻から15巻まで持っている。しめて300曲くらい
ある。これだけ多いと正直あまり聞くこともな
いが。聞くときはイヤホンで聞く(ジャズならボ
リュームを上げるけど歌謡曲はどうも)。一般的
な歌なら銀座の恋の物語、二人の世界、赤いハ
ンカチ、夜霧よ今夜もありがとう…そして数あ
る歌の中で私の好きな歌はサヨナラ横浜、帰り
道分かれ道、再会の夜、北国の空は燃えてい
る。みんな知らないと思う。通が好きな歌であ
る。歌に出てくる言葉は 涙、波止場、横浜、
夜霧、別れ、肩(ほほ)を寄せ合う、濡れる、踊
ろう、口笛、銀座、そんな言葉の繰り返し組み
合わせである。
 霧がつく題名の歌だけでも、夜霧の慕情、夜
霧のブルース、霧の波止場町、夜霧よ今夜もあ
りがとう、霧の街角、夜霧の恋の物語(銀座では
ない)。当時の作詞家は霧が好きだったんだろう
なと思う。吹き出しそうになるほどたくさんあ
る。
 白い街という歌がある。白い街ってどんな街
だろう。口笛が聞こえる港町って歌がある。ど
んな港だろう。歌がヒットすれば必ずそれが映
画になる。主題歌があってシーンごとに5〜6曲
それがパターンである。50本映画を撮れば300曲
になる。
 
 どの映画も別れ別れになって最後に抱き合っ
て終わりである。今なら考えられないような単
純ストーリーだが、みんなそれを喜んで自分に
重ね合わせてみたのだろう。テレビがそろそろ
出まわり、映画のほかに大した娯楽もない時代
である。みんないい人だったのか。みんな正直
だったのか。みんな一生懸命働いてきたのか。
昭和を懐かしむ人は多い。




[ 戻る ]