HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.2205 2022年8月8日

プログラム
会員増強・新クラブ結成推進月間
点鐘
中華人民共和国 国歌
ソング「我等の生業」
四つのテスト
会長挨拶
ゲスト及びビジターご紹介
 米山記念奨学生 仝 志慧 さん
クラブニュース
各委員会報告
I A C活動報告
 高川学園高等学校
  I A C顧問 林  明寛 様
   〃 部長 平田 睦季 様(3年)
点鐘

次週例会
□ 次 週 例 会 8月15日(月)
   お盆休会
□ 次々週例会 8月22日(月)
   RCCとの合同夜間例会
      場所 防府グランドホテル
      時間 18:30〜  

先週の例会
先週の例会 8月1日(月)
◎ビジターご芳名
 なし
◎出席委員会報告
 会員数 52名 (出席免除0名)
 出席者 41名 出席率 78.85%
――― 欠席者 ―――
家本君 澤田君 桝野君 弘中君 古閑君
 石田君 林君 梅本君 新原君 倉片君
 濱生君
――― 事前メーキャップ ―――
岩城君………………………(7/28 徳山RC)
―― 7月25日修正出席率 ―― 84.31%
 羽嶋君…………………(7/26 山口県央RC)
 加藤君 桝野君 白石君
         ……(7/28 防府南RC)
―― 7月18日 ―― 休会

◎スマイルボックスご報告
(親睦活動委員会)

・岡田則夫君・齋藤兼三君
  会員増強例会、楽しみにしております。

・中谷 泰君
  本日は会員増強委員会担当例会、宜しくお願い致します。イーチワン・ブリングワン(一人が一人を入れよう)で、皆様宜しくお願いします。


クラブニュース
「アクセスしよう
   ロータリークラブ・セントラル
      h t t p : w w w . r o t a r y . o r g / j a」

◎ 8月1日のロータリーレートは1$=133円です。
◎ 8月4日、お食事処のむらにて公共イメージ委員会の炉辺会合が開催されました。
◎ 8月6日、デザインプラザHOFUにて開催された第13回「社会を明るくする運動」「青少年の非行・被害防止運動」スピーチコンテストに岡田会長が出席されました。

本日のお弁当提供店「料亭 桑華苑」

他クラブニュース
他クラブニュース
◎例会変更通知
  防府北RC   8月 8 日(月)は、休会
         8月15日(月)は、休会
         8月22日(月)は、29日(月)
        ガバナー補佐事前訪問例会に
        変更
  山口RC    8月10日(水)は、休会
  山口南RC   8月12日(金)は、休会
  山口県央RC  8月16日(火)は、休会
         8月23日(火)は、
         夏季夜間例会に変更

寄稿文
    10月から
    社会保険料改正に思うこと
           
            西 村 健 治
 
 今年10月から従業員100名以上の企業では、パート者等週20時間以上の勤務者に対して社会保険料がかかる様になります。
 ご存知のように社会保険料は、従業員と企業
との双方が負担するものです。
 現在では従業員500人以上の大企業で20時間以上の勤務者が対象ですが、この度いきなり従業員100人規模の企業まで拡大してきます。
 経営側としては、パートさんの保険料負担が
増えて固定経費負担増となります。
 国の収入確保の為、中小企業のパートさんの
収入まで当てにしてきた状況です。困ったもの
です。
 20時間未満勤務者には雇用保険が適用されな
いなど、選択肢を狭めることにより勤務時間延
長を促し、更に国全体の社会保険料の増額を図
る目論見が伺えます。中小企業の経営圧迫を更
に深めてしまいます。
 私と同業で友人経営者のことですが、従業員
100名以上200名未満規模の会社です。会社分割
して2社管理として対象から外れて、更に新会社設立により2年間の消費税減税恩恵を受けると話していました。
 しかしながら、2年後には従業員50名以上規模の企業がパート社会保険料支払い対象となりますから、かなりややこしくなります。
 私の会社もこの度の改正対象先です。
 20時間以上のパート勤務で社会保険料支払い
対象者が現在45名います。
 アンケートを取り、内25名は社会保険加入と
なり勤務時間を増やしたい希望者もいますが、
20名は20時間未満勤務希望です。
 無駄な勤務体系が増えたり、増員が必要とな
ったり、社員の残業が増えたりと、確実に人件
費の増加に繋がります。
 国は中小企業の勤務事情など、考える由もな
いと思います。
 選挙戦でも各党最低賃金を上げる花火は打ち
上げても物価高騰における価格転嫁の方法な
ど、まるで考えてないのが実情です。
 日本の中小企業、息切れしない様に頑張れと言いたいです。




[ 戻る ]