プログラム |
点鐘 ソング「手に手つないで」 四つのテスト 会長挨拶 ゲスト及びビジターご紹介 クラブニュース 各委員会報告 ゲストスピーチ 防府商工会議所青年部 第55代会長 上田 宏美 様 「完全燃笑」 点鐘 |
次週例会 |
□ 次 週 例 会 6月2日(月) 新旧引継ぎ例会 ロータリー情報 |
先週の例会 |
◎ビジターご芳名 なし ◎出席委員会報告 会員数 58名 (出席免除1名) 出席者 51名 出席率 91.23% ――― 欠席者 ――― 辻村君 豊村君 新原君 林君 村重君 ――― 事前メーキャップ ――― 白石君 ……(3/16 PETS&地区ラーニングセミナー) 河内君………………………(4/24 防府南RC) 中谷君……………………(5/13 山口県央RC) 宮川君…………………(5/18 市民一斉清掃) 原君………………………(4/22 山口県央RC) ―― 5月12日修正出席率 ―― 89.66% 岡田君…………………(5/18 市民一斉清掃) ―― 4月28日最終修正出席率 ―― 89.47% 田吹君…………………(5/18 市民一斉清掃)
◎スマイルボックスご報告(親睦活動委員 会) ・加藤 稔君・石田浩三君 齋藤理事、本日の例会の段取りありがとう ございます。青年海外協力隊山口県OB会、 松浦和子様、本日はようこそ防府ロータリ ークラブの例会にお越し下さいました。本 日はよろしくお願いいたします。 ・澤田健規君 松浦和子さん、ようこそ防府ロ ータリークラブへ。又、永年の青少年健全 育成に感謝いたします。 ・河村?志君・齋藤兼三君・田吹俊和君 本日は青少年功績表彰に青年海外協力隊山 口県OB会副会長松浦和子様、防府RC例会に ご来訪いただき有難うございます。メンバ ーに活動の一端をお話し宜しくお願いしま す。 ・加藤 稔君 昨日の3RCゴルフコンペで森國君 の忖度もあり、2度目の優勝をさせていただ きました。ありがとうございました。 ・中司達美君 昨日のコンペでは、何と加藤会 長が優勝されました。次月は最終戦の三会 長からご寄贈いただいた「トロフィー」の 取り切り戦になります。加藤会長年度で の、三クラブの最優秀選手に贈られること になります。今期優勝されてない方は二割 減のハンディーで取り切り戦を行います。 また、その後は防府クラブの納会を行い ます。焼肉屋さんも若干高くなってきてい ますし、20人を超えると入れない可能性が あります。後日、出欠席を確認させていた だき、会場を決めさせていただきますの で、よろしくお願いします。 ・中村明人君 5月31日(土曜日)の佐野峠整備作 業の奉仕者が、私を筆頭に現在7名です。も う少しの会員の参加をお願いします。特に 若い会員にお願いします。 ・水津信之君 年末調整です。 |
|
クラブニュース |
◎国際ロータリー第2710地区2025−26年度地区大会のご 案内が参りました。 ● 10 月 17 日 記念ゴルフ大会 ● 10 月 18 日 ホテルグランヴィア広島 大会 1 日目 会長幹事会・RI会長代理歓迎晩餐会 ● 10 月 19 日東広島芸術文化ホールくらら 大会 2 日目 青少年とロータリーの集い 本会議 記念講演 辰巳 琢郎 氏 |
他クラブニュース |
◎例会変更通知 防府南RC 5月29日は、休会 (定款第7条第1節適用) 6月19日は、最終夜間例会 18時30分より(於:Flat) 6月26日は、休会 (定款第7条第1節適用) 防府北RC 6月16日は、最終親睦例会 (於:月鳴亭たかはし) 6月23日は、休会 (定款第7条第1節適用) 山口県央RC 6月17日は、最終夜間例会 18時30分より(於:エミリア) 6月24日は、休会 (定款第7条第1節適用) 山口南RC 6月19日は、最終夜間例会 6月26日は、休会 (定款第6条第1節適用) |
寄稿文 |
師曰く… 金 子 卓 史 先日とある防府RC所属のロータリアンから、 面白い話を聞きました。その方は「記録」を大 切にしていると。「記録」の意味を聞いたとこ ろ、「一度始めたことを継続すること」を自分 に課しているとのこと。例えば、子供の頃から 今まで漫画週刊誌をずっと買って読み続けてい るとか、月間ヒットチャートのトップ10を編集 して車中で聞くことを何年も続けているとか。 自分が決めて始めたことを継続している「記 録」が途絶えるのが、もったいないと仰ってま した。 最初は笑い噺として聞いていたのですが、ロ ータリアンの義務のひとつである「例会への出 席」も記録継続中であり、大切にしていると聞 いた辺りから、もしかしたら師匠なのかと思う ようになりました。師曰く、「一歩ずつ、され ど確かに。積み重ねこそが、高き峰への道を開 く。」 また別のロータリアンからは、癖の強い著者 の語る「山頭火」の本を紹介して頂いたり、せ っかく釣り上げた大物をリリースするという、 釣りをしない私からは理解の出来ない話を伺っ たり、Tシャツで覆った顔の上から眼鏡を掛けて 歌っている様を拝見したり、何のメリットも無 いのに慰留して下さったり、写真集を景品にす るという妙案を教えて頂いたり、クリスマス例 会でボケ倒す回答を連発されたりと、自分に無 い才能を見聞しているうちに、もしかしたらみ んな師匠なのかと思うようになりました。師曰 く、「他を理解しようと努めよ。己の尺度だけ で測るなかれ。」 私としたことが週報の締切を忘れていて、深 夜の執筆で何も思い浮かばず。AIを頼って作文 をするも何故か拘って自分の頭で考えた文章を 作りたくなってしまい。失礼があるかもしれな い攻めた文章にしてしまいましたが、誰も読ん でいないと聞いたことがあるので、このまま出 稿とします。師曰く、「孤独を恐れるな。深き 思索は、静寂の中で生まれる。」 まだ字数が足りませんか?もう限界です。お やすみなさい。 |
|