HOFU ROTARY CLUB WEEKLY

 防府ロータリークラブ週報
NO.2507 2025年9月1日

プログラム
点鐘
国歌「君が代」斉唱
ソング「奉仕の理想」
四つのテスト
防府RC会長挨拶    澤田 健規
ガバナー及び同行者ご紹介
 国際ロータリー第2710地区
    ガバナー 土肥 慎二郎 様
  地区副代表幹事 松重 宏治 様
 国際ロータリー第2710地区G3
   ガバナー補佐 馬越 帝介 様
  ガバナー補佐幹事 中村 龍 様
ビジターご紹介
米山功労者感謝状贈呈式
 中村明人君(4回)
 岡田則夫君(3回)齋藤兼三君(3
回)
誕生祝い
ソング「ハッピーバースデイ」
クラブニュース
各委員会報告
ガバナー講話   土肥 慎二郎 様
点鐘

次週例会
□ 次 週 例 会 9月8日(月)
  法定休会 □ 次々週例会 9月15日(月)
  法定休会

先週の例会
◎ビジターご芳名
なし
◎出席委員会報告
 会員数 57名 (出席免除1名)
 出席者 45名 出席率 80.36%
――― 欠席者 ―――
 入江君 岩城君 片岡君 後藤君 田吹君
 豊村君 新原君 羽嶋君 原田君 弘中君
 中村(卓)君 
――― 事前メーキャップ ―――
 なし
―― 8月18日修正出席率 ―― 91.23%
―― 8月4日最終修正出席率 ―― 89.29%

◎スマイルボックスご報告(親睦活動委員
会)
・澤田健規君・脇 幸典君
  山下会長を始めとした「防府あすなろロー
タリー地域社会共同隊」の皆様、ようこそ
防府ロータリークラブの例会にお越しいた
だきました。いっしょに楽しい夜を過ごし
ましょう。
・土井康徳君・岡田則夫君・辻村真樹君
・伊藤麻里子君
  皆様、本日はようこそお越し下さいまし
た。防府ロータリークラブとRCCとの合同夜
間例会、しっかり楽しみましょう。よろし
くお願いします。


クラブニュース
□理事会報告
【審議事項】
 1)9月度例会プログラムに関する件
第一例会 9月 1 日 ガバナー公式訪問例 会
第二例会 9月 8 日 法定休会
(商工会議所85周年の為)
第三例会  9月 1 5日 法定休会(祝日休
会)
第四例会 9月22日 会員スピーチ
【クラブ管理運営委員会 中司達美】
第五例会 9月29日 ロータリーの友月間に
          因んで(案)
【クラブ管理運営委員会 中司達美】
          ロータリー情報@
◎ 8月17日、第2回全国IA委員長会議(Zoom


金子君が出席されました。
◎ 8月26日、国際交流フェスティバル実行委員
会に神徳一君が出席されました。
◎11月1日開催予定の富海Seaside Candleフェス
の協賛金10,000円を納入しました。
◎ 9月4日から11日まで事務局はお休みをいただ
きます。

他クラブニュース
◎例会変更通知
 防府北RC
  9月8日は、納涼親睦例会(於:洋食堂なか田)
  9月22日は、25日職場訪問例会に変更 (於:右田歯科医院)
 
 防府南RC
  9月11日は、職場訪問例会 (於:防府競輪場)

 山口南RC
  9月18日は、休会
(定款第6条第1節適用)
  10月2日は、観月夜間例会

寄稿文
『幸せます』と『わたし大賞』
岩 ア 充 孝  
 弊社では経営理念(ミッション)「全てのステークホルダーのWell-being向上に貢献」に資する取り組みとして、『わたし大賞』という活動を主催しています。
 「わたし大賞」は一人ひとりの心を動かした「人モノ コト」に光を当て、賞状とエピソードにして、感謝や賞讃の気持ちを贈ることで、皆さまや社会の「幸せ」を創造し、『幸せを増やす』活動で、『幸せます』という素敵な言葉と通じると感じています。
 この『わたし大賞』は2012年から10回にわたって実施してきた「わたし遺産」を2023年に「わたし大賞」にリニューアルしたものですが、私自身、弊社の取組の中で最も大好きな活動で毎年心を温かくしてくれ、日々同僚、周囲の方にまず感謝という気持ちにしてくれています。
 しかし、先日、高校野球最後の試合を終えた息子から、『ごめん、10年間、結局1回もお父さんに褒められなかった。』と言われ、感謝、ありがとうという気持ちを家族には素直に出せていなかった自分を猛省し、改めるよう努めております。
 また、息子には小中高とすべて最後には試合に出ていた君を誇りに思う、10年間楽しみをありがとうと『わたし大賞』を送ろうと思っている今日この頃であります。
 皆様、お時間ございますとき、『わたし大賞』と検索して、受賞作品をご覧頂き、『幸せ増す』を!
※ちなみに第2回では柳井高校が学校賞を受賞されています。




[ 戻る ]